不安・悩みを減らしてQOLを上げるには、読書とコーチング❗️

「本を読む人はうまくいく」 苫米地博士のコーチング

久しぶりにまあまあ眠れた筆者です!

今日は、不安や悩みばかりのアナタも、
読書・コーチングの効果で
QOLが上がる、という話。

アナタが不安や悩みが多いのは、
「自分がどうなればよいのかわからない」
からではないでしょうか。

インターネット・テレビの世界で
埋め込まれる価値観

自分のものだと思っていないでしょうか。

有効なのは、天才認知科学者・苫米地英人博士の
コーチングを学び「現状の外側にゴール設定する
練習をすること。

すると、自分がどういう状態になれば
よいのかわかり、不安・悩みが減ります。

今何をすればよいのかもわかるようになります。
それだけでも楽になります。

ぜひ、ゴール設定の練習を、以下の本📖で
練習してみてください。効果抜群です!

created by Rinker
¥2,640 (2025/07/07 12:22:50時点 楽天市場調べ-詳細)

そして、次は苫米地博士の本を
数多く読む
ことを意識してください‼️

幅広いジャンルの本を上梓されています!

政治・金融・脱洗脳・歴史・
脳科学・仏教・外国語習得、などなど…

圧倒的な質・量知識で、
さらに不安・恐怖が減っていく

ことでしょう。

読書には、不安・恐怖を減少する
効果があります❗️

博士のプロデューサーとしても有名な
長倉顕太さん
の最新刊(2025/6/3発売)
本を読む人はうまくいく」(すばる舎)

は、読書を始める際のよい参考書です‼️

created by Rinker
¥1,650 (2025/07/07 21:48:35時点 楽天市場調べ-詳細)

本書を読むと、良い読書ができ、
不安や恐怖が減る
ことでしょう。

こう書いてあります。

11ページから引用。

そして、読書は不安や悩みを減らすので
ムダな時間が省ける。
悩みの正体は「わからないこと」への恐怖だ。
知識が増え、選択肢の意味が
見えるようになると、人は迷わなくなる。(以下、略)

なお、まえがきの5ページには、読書のコツ
書いてあります。

引用します。

でも、読書好きでも経済的に恵まれない人
もいる。

その違いの1つは、「本の選び方」
を間違えている
こと。
もう1つは、「完璧主義」なため本を
読むのが遅い
こと。

筆者も、心してまいります!

最後に今回のまとめです。

  • 苫米地博士のコーチングを学ぶこと
  • 正しい読書をすること

で、不安・悩みを減らし
QOLを上げましょう❗️

コメント

タイトルとURLをコピーしました